Googleドライブの「共有ドライブ」と「共有アイテム」の違い

Google ドライブには自分のアカウント専用保存場所「マイドライブ」、他のアカウントから共有してもらったファイルやフォルダがある「共有アイテム」、チーム(組織)で運用する「共有ドライブ」があります。

マイドライブ

 マイドライブは自分専用の保存場所です。

共有ドライブ

 チーム(組織)用
 ゼミやサークルなどで全員が同じファイルにアクセスする必要がある場合や
 Googleドライブを用いてファイル共有をしているが、卒業生や退職する方が
 オーナーのファイル引き継ぎに苦労する場合、共有ドライブ利用がおすすめです。

共有アイテム

 共有アイテムは他者が作成したコンテンツを共有。

 ※チーム(複数人)でデータを共有する場合、ファイル所有者がそのチームから
  離れる際に権限の譲渡が必要になります。


「マイドライブ」 や 「共有アイテム」 を利用

自分のアカウント専用で利用できる保存スペースです。
新規のフォルダやデータを所有者として利用できます。
ほかのユーザーとフォルダやデータを共有することも可能です。

他者が作成したデータを共有する場合は共有アイテムから確認できます。複数人でファイル共有していた場合など所有者の権限譲渡問題など発生する場合があります。

共有ドライブ

学内の(ゼミ・サークル等)少人数チームのデータ共有など、チーム内で人の入れ替わりがあった際に管理がしやすい。

ファイル単位で権限設定ができないので、機密情報が記載されたファイルの共有などにはおすすめできません。

メンバーに対して権限設定を行います。