2014年2月下旬より、本学専用(TKUメール)のログインページが廃止され、新ログインページ(Google アカウント共通)に切り替わりました。 その結果、個人Google アカウントを使って Google サービスを利用 → 同じメールアドレスが使われた2つのアカウントをログイン先のアカウントが区別できないという問題が生じ、本学アカウントと競合します。 切替後初めて競合するアカウントにログインする際には、競合するアカウントのデータへのアクセスを引き続き可能にするため、「アカウントの更新」を促すメッセージが表示されます。 ◆ログイン時の「アカウントの更新が必要です」対処方法◆ 下の画面が出た場合、個人Google アカウントと同期をとろうとしています。この個人Google アカウントは、あなたが登録した「フリーのGmailアカウント」に相当します。 「覚えがない」 or 「もう不要」であれば、この個人 Google アカウントを削除しましょう。 「次へ」をクリックすると個人Google アカウントが表記された画面になります。 その個人Google アカウントを控えておき、一度ログアウトします。 別画面にてその控えておいた個人Google アカウントで Google にログインします。 画面右上の自分のメールアドレスをクリックし、アカウント設定画面を開きます。「アカウント」より「データ ツール」 - 「アカウントとデータを削除」をクリックします。 これで本学アカウントでログインできるようになります。 ※ ログインはメールアドレス(@tku.ac.jpまで)を入力します。 ※比較参考。 |
1.利用方法(メール) > 1.9 よくある質問 >