必要な設定項目は以下の通りです。
◆メールソフトを導入しGmail用の設定を追加する 1.Outlook 2013 スタートアップウィザードを起動し、[次へ] をクリックします。
2.メールアカウントを追加するには、[はい] を選択し、[次へ] をクリックします。 「自動アカウント セットアップ」 が表示されます。
>> すでにウィザードを起動して設定済みで 「Outlook 2013 へようこそ」 画面の出ない場合
3.「自動アカウント セットアップ」 [自分で電子メールやその他サービスを使うための設定をする(手動設定)] を選択し、[次へ] をクリックします。 4.「サービスの選択」 [POPまたはIMAP] を選択し、[次へ] をクリックします。 5.「POPとIMAPのアカウント設定」 必要な情報を入力し、[詳細設定] をクリックします。
6.「インターネット電子メール設定」 1)[送信サーバー] タブ → [送信サーバー(SMTP)は認証が必要] と [受信メールサーバーと同じ設定を使用する] を選択します。
2)[詳細設定] タブ → [サーバーのポート番号] と [使用する暗号化接続の種類] を入力し、[OK] をクリックします。
7.「テスト アカウント設定」 テストが終了したら、[閉じる] をクリックします。 8.[完了] をクリックします。 ------------------------------------- |
1.利用方法(メール) > 1.7 メールソフトの利用 >