googleドキュメントでファイルを作成したりアップロードすると、[ホーム]画面の中央にファイルの一覧が表示されます。
一覧でファイルは種類ごとの整理はされておらず、ファイルが増えるにつれて、どこに何があるのか一目で見つけにくくなってしまいます。
そのような時に役立つドキュメント内の整理方法をご紹介します。 ◆フィルタリング機能◆
ファイル一覧の上部にある[ドキュメント▼][画像と動画▼][その他のオプション▼]を使うと、ファイルの種類でフィルタリングできます。 例えば
■[ドキュメント]>[テキスト ドキュメント]を選択すると… .docxや.txtのファイルが表示されます。 ■[画像と動画]>[画像]を選択すると…
.jpgや.pngのファイルが表示されます。 また、何のフィルタリングをかけているかは、画面上部にある[検索BOX]から確認できます。
|
2.利用方法(ドライブ) > 2.2 一歩先の利用 >