予定を忘れないように、Googleカレンダーの通知機能を使ってみましょう。
通知機能はメールやポップアップで指定した時刻に予定があることをお知らせしてくれる機能です。 ◆予定の通知◆ 1.マイカレンダー下の「設定」>カレンダー設定>「通知」を選択。
2.デフォルトでは「メール」「ポップアップ」とも10分前に設定されています。
カレンダーに入力した予定の10分前にメールとポップアップで予定が通知されます。 メールは、Googleアカウントを作成したときのアドレス(Gmail)にメールが届きます。 ※通知メール
※ポップアップ
|
3.利用方法(カレンダー) > 3.2 一歩先の利用 >